2019年末登り納め<天王山&太閤道>

あけましておめでとうございます。

2020年もよろしくお願いいたします。

 

時間は巻き戻り、2019年大晦日

同じく帰省している友人から登り納めのお誘いがあり、

行ってきました。

 

コースは下記です。

大山崎駅→天王山→十方山→水瀬の滝→太閤道→高槻市駅

阪急電鉄の下記コース二つを繋げています。

登山というよりは完全にハイキング(半ばウォーキング)ですね。

www.hankyu.co.jp

 

www.hankyu.co.jp

 

AM7:00大山崎駅集合です。

うちの実家は阪急の駅まで遠いので直接クルマで大山崎駅まで来ました。

 

JRの踏切を渡ります。

天王山の登り口発見。

と、思いきやいきなり石段を登っていきます。

もはや登山というよりお参り?

で、登っていく足元ですが、こちらはMy New Gear...ではなく、実家の弟が残していたコロンビアのミッドカットのトレッキングシューズです。

そこそこ新しいのでソールもまだグリップして、なかなかいい感じでした。

ノースの赤黒のシェルとか合いそうですね。

(僕はいつもの青いオールマウンテンジャケットですが)

マンホールのふたが観光デザインに。

光秀と秀吉が完全なカワキャラ化しています。

宝積寺参拝。

大して標高を上がったつもりはないですが、眼下には淀川と街並みが見えます。

お参りの後はサクサク登っていき、天王山到着。

友人が持ってきてくれた小倉山荘のみたらし。

もちがわらび餅のようなぷるぷる系でおいしかったです。

天王山をあとにし、十方山へ向かいます。

が、道に迷ったため、天王山頂上でお会いしたおじい様に道案内いただきました。

このお方、77歳だそうですが、ものすごく達者な地元の方で、毎日天王山に登ってらっしゃるとか。やはり山歩きは健康にいいんだなと思わされる話でした。

台風の爪痕なのか結構道は荒れ果てていて、そのせいか地味にコース難易度が上がっていました。

個人的な今回イチのハイライト。

名神高速天王山トンネルを見下ろすポイントです。

よく通っていたあの道路をこうして見下ろせるのは新鮮そのものでした。

水無瀬の滝を見て、名神高速の下をくぐり、島本の住宅街を抜け、若山神社に至ります。

ここから太閤道ハイキングコースがスタートです。

マジでハイキングなのか参詣なのか・・・。

眺望は良いです。

初夏〜初秋に来るには爽やかで気持ちいい場所だと思います。

金龍寺跡でお湯を沸かし、カップヌードルにありつきます。

この辺りから風が強く体感の気温がめちゃ寒でした。

寒いときにはカップ麺に限りますね。汁まで飲み干しました。

この後は下山し、阪急高槻駅前の天神湯で一風呂浴びて、高槻から大山崎まで電車で戻りました。

阪急でも高槻〜大山崎間は結構な距離あったので、山道を歩いて踏破したと考えるとまぁまぁ歩いたなって感じですね。