X100F クラシッククロームで撮る秋山ハイク<景信山〜陣馬山〜高尾山>

久しぶりの陣馬山行ってきました。

今回はX100Fをぶら下げて気軽に散歩。

いつも登山はVelviaかAstiaですが、今回はクラシッククロームメインで行ってみました。

 

YAMAPのログは下記の通り。

f:id:MiRaR:20191208075414p:plain

yamap.com

 

・出発、高尾駅へ。

まずはいつものように早朝の中央線に乗り、高尾駅を目指します。

相変わらず朝の中央線下りは酒臭い・・・。

 

高尾駅に到着・・・何かがおかしい・・・。

高尾駅到着。気温は1度・・・。止まっているとなかなかに寒い寒さです。

しかし気温の変化よりもきになる異変が。。。

紅葉真っ只中のハイシーズンのこの時期なのに、いつも大量の人が並んでいる陣馬高原下行きのバス待ち行列がありません。

はて?

 

なにやらバス停に張り紙があるので、よく見てみます。

「陣馬高原下行きバスは台風の被害により(中略)陣馬高原下まで行きません。」

 

なんだってー!?

要するに途中までしか行かないようなのですが、そこもかなりの途中。

そこから陣馬高原までは2時間近く歩かねばならないようです。

 

急遽の判断で、発車直前の小仏行きのバスに飛び乗ります。

確か小仏からも行けたはず・・・。

 

バスの中でルートを調べます。

小仏バス停からは景信山に登れるようなので、

景信までとりあえず登って、その時点での体力、時間から陣馬山ピストンまたはそのまま高尾山かを判断することにしました。

 

・いざ小仏バス停〜景信山ルートへ

バス停に着いたので、登山口を目指して道路を歩きます。

それにしてもめちゃ寒い。

歩いているとすぐに温まってきましたが。

 

登山口に着いたので登っていきます。

よく見ると霜が降りています・・・。

うおおお霜柱だ〜!

霜の降りた土をサクサク踏みしめながら登るのは楽しかったです。

 

登山口から30分程度で難なく景信山に到着。

いつもは陣馬山から来ているのでいきなりここに到着すると、新鮮な気分です。

この辺まではまだVelviaで撮っていました。

 

紅葉はまさにピークと言ったところで、これからの高尾山エリアの人混みが容易に予想できました・・・。

景信山からも富士山は見えるのですね。それにしてもクリアな空気と視界でした。

 

・クラシッククロームに気づく

ふと気づくと景信小屋の調理場がエモい。

これはクラシッククロームで撮るべきと思いパシャり。

 

ルートもいつもと違うことだし、趣向を変えて、せっかくだからクラシッククロームメインで行ってみようかなーと思い付きました。

体力的にも時間的にも余裕だったので、景信からの陣馬山タッチピストンルートにします。

 

陣馬山到着

陣馬山からみる富士山はやっぱ綺麗です。

うん、この独特な空の色、いいすね。

お腹が減ったので、ここで一度補給をします。

 

今回の補給食はこれ!

マグカップで北海道シチュー。

housefoods.jp

正規の水の量で作るとドロドロ気味なので、ちょい多目が好みかな。

味は美味しいです。

こんな軽量かつ手軽に美味しいシチューが味わえるなら、

補給食として常備でいいかも・・・。

 

やっぱVelviaの空の青は抜けがいいですね。

 

同じ写真をVelviaとクラシッククロームで撮り比べてみました。

晩秋のハイクということを考えれば、クラシッククロームの方が雰囲気が出てていいですね。

 

さて、休憩もそこそこに景信山に戻ります。

 

サクサクっと景信山到着。

やっぱりここではいつものなめこ汁を飲まないと。

絶好の紅葉の下で餅つきした餅を食べている集団がいて超うらやましかったです。

 

 

景信をでて小仏へ向かいます。

 

小仏到着。

まさかの遠くにスカイツリーが見えるほどのクリアな視界でした。

上の写真でも元画像では拡大して確認できます。

 

秋のハイキングとクラシッククローム、合いますね。

 

流石に紅葉はVelviaで。

 

そうこうしている間に高尾山到着。

人がいっぱい・・・。

 

とっとと撤退を始めます。

 

降りた後は高橋家さんのそばをいただきます。

入店まで並びましたが、冷えた体に暖かいそばとエビスビールが最高に染み渡りました。

 

なんやかんやと22km歩いていますからね・・・。

風呂に入ってリセットということで、極楽湯へGO。

ちなみに出てくるときには人多すぎで入場規制されていましたが・・・。

 

せっかくなので全席指定席、京王ライナーに乗って帰ってみます。

一人410円払うにしては微妙だったかなぁ・・・。

(京王ライナーじゃなくても結構座れるしね)

 

・まとめ

 バスの情報は事前に調べること

 秋山ハイクとクラシッククロームの相性最高

 京王ライナーはビミョい